

私は普通の人よりトイレが近いので、旅行に行く時はトイレが綺麗かどうかがとても気になります。
マレーシア ペナンもシンガポールもトイレは結構綺麗でした。私が行ったトイレは全て水洗でした。
日本のトイレでは見ない物が設置されていました。(シンガポール・マレーシアどちらの国のトイレにも設置されていました。)
それがこのホース。


マレーシアでは、紙を使わずこのホースから出る水を使って綺麗にするらしいです。ウォシュレットの替わりですね。シンガポールにもマレー系の方が住んでいるので、シンガポールのトイレにも設置されているのですね。
それにしてもどうやって使うのでしょうか。コツを掴むまで難しそうです。私はこの先も使うことはないでしょうが。
マレーシアのトイレで床が水浸しになっている所があったのですが、このホースを使用した後だったのでしょうね。
また、トイレによっては個室にトイレットペーパーが備えられておらず、入口付近に設置されているところがありました。自分が使用するトイレットペーパーを事前に取ってから個室に入るスタイルです。これを知らずに個室に入って用を足してしまったら。。。怖いです!その時はこのホースでチャレンジするしかないです!
海外ではポケットティッシュを持ち歩いた方が安心です。
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます!
とても励みになっています^^

プッチン
いつもブログを見にきてくれてありがとうございます♪
毎朝7時半にブログを更新しています!
よかったらまた見にきてください。
コメント