167. ハワイ行き機内での寒さ対策はこれでバッチリ!
2020.6.20
昔両親と一緒にハワイ旅行をした時のお話です。
両親とのハワイ旅行②

ハワイに行く前に、機内は寒いとの情報を得ていました。
私は寒いのが大の苦手。なので事前に寒さ対策の準備をバッチリしてハワイ旅行に出発しました。
搭乗口で飛行機を待っている時間を利用して、トイレでスタンバイ!
この格好をしてトイレから出てきた時は周囲の視線を感じましたが、そんなの気にしてはいけません。日本-ハワイ間 約8時間もある機内での時間をいかに快適に過ごすかが重要です。
ちなみに、これまでの海外旅行の経験を踏まえて、首が痛くならないようにネックピロー、足のむくみ防止にスリムウォークを準備しました。
この格好で機内を過ごした感想を言うと、ちょっと暑かったです。笑
私の座席の位置が真ん中のブロックだったからなのかもしれません。窓際に座っていた母は寒かったらしいです。(母もウルトラライトダウン着用。でも私ほど防寒対策はしていません。)
でも暑ければウルトラライトダウンを脱いで調節できたし、全く問題ありませんでした。
今回の旅で初めてスリムウォークを機内で履いたのですが、とても快適でした。
しかもフワモコのタイプだったので、履いていて気持ちいい〜。いつも長時間のフライト後は足が浮腫むのですが、今回はノー浮腫!スリムウォークは次回も採用決定です!
色はブラックもありました。機内での浮腫にお悩みの方、是非お試しください〜。(私はおやすみ用を使用しています。)
ネックピローは手動プレス式のものだったので、衛生面でも安心できました。搭乗口で飛行機を待っている間に手早くプシュプシュっと手動で空気を入れて、あっという間に楽に膨らみます。寝心地も良かったです。
機内でわざわざスリッパを履くのは少し面倒ですが、スリッパ&スリムウォークでとても快適な旅になりました。(スリッパは以前国内線でもらった使い捨ての薄いやつ。)
ただ、日本人が多い便だったらこの格好ができますが、日本人が少ない便ではこの格好はあまりに怪しすぎる。。。ハワイ便限定かなぁ。
ランキングに参加しています
いつもご覧いただきありがとうございます。
このブログは、2つのランキングに参加しています!
このブログを少しでも楽しい!面白い!と思ってくださったら
上のランキングボタンをクリックしていただけると嬉しいです。
更新通知を
で
受け取ることができます

ライブドアのLINE読者機能で、このブログの更新通知をLINEで受け取ることができます。ぜひご登録をお願いします!
LINEで更新通知を受け取る
このブログの人気カテゴリー
初めての就職
ぷく子が大学を卒業して初めて就職した会社でのストーリーです。
ブラックな会社、意地悪な先輩、上司からのパワハラ・・・。
新入社員ぷく子に降りかかるさまざまな試練をどう乗り越えるのか!?

モヤッと話

日々の生活の中でモヤモヤする出来事ってありますよね。
このストーリーでは、ぷく子の身の回りで起きたモヤっとした出来事を紹介しています。
モヤッとすると「モヤジ」というキャラクターが登場しますよ!
Follow Me
よかったらフォローをお願いします